<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

HSP

後悔したくない!スピード決断で見落とす心の声を無視しない

今回は短時間で賃貸物件を決めてきた話です。

 後悔したくない!スピード決断で見落とす心の声を無視しない

f:id:kotorin6:20180329080512j:plain

 急かされて出した答えに不安が消えない

事情があって生まれて
初めて賃貸に住むことになったわたしと夫。

ネットで物件を見つけて仕事帰りに不動産屋へ行きました。

すぐに見に行けるということで
仕事中の夫も呼び出し、即見学へ。

あまりにも良好物件だったため
他をほぼ見ずに速攻仮契約を済ませました。



小2時間程度で人生の大きな選択をしてしまい、
コーフン状態で帰宅しました。


ですが・・・
考えることも多く、その夜はなかなか眠れませんでした。

 ザワザワする感覚は1つのサイン

f:id:kotorin6:20180329080826j:plain

次の日の帰宅後に旦那が

だんなさん

あれで良かったんかな?

ポツンと言いだしました。


旦那は出した答えを
ほとんど翻すことのない性格なのですが今回は珍しい。

わたしは昨夜布団の中でずっと
「選択」が合ってたのか自問自答していたから

ことりんご

・・うん
・・わたしも不安に思っていた


お互いの気持ちは大体同じでした。

ずっと2人共

ザワザワとする不安が続いていたのです。



こういう時は「GO」ではないというサインなのです

たしかこの本に載っていたような・・・
(わたしのバイブルです)

まとめ 後悔したくない!スピード決断で見落とす心の声を無視しない

今回、参考にした雑誌&記事です。

じっくり考えるタイプなのに

「衝撃的に決めたせいでザワザワしてるのかも!」と
思い込もうとしたけれど人間の感覚って意外と単純で正直ですね。

結局白紙に戻してゆっくり考えることになりました。
この選択は間違っていなかったと思います。

▼こちらも選択時の参考になります▼

DaiGoの後悔しない『超選択術』を読んで実践し始めました。 DaiGoの『超選択術』を読んで、日常生活で実践し始めました。本書の知見を基に、後悔しない選択をする方法や、効果的な意思決定の秘訣を学びましょう。自己成長と成功を目指す方に向けた貴重なガイドです。...
ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版