
「50代主婦」もう家族の秘書は辞める!夫専用のクローゼットを作ったら・・・
2022年7月8日 ことりんご ゆるはぴ
朝、主人に 夫
あれ、どこいった? ・・と聞かれるのがマジで嫌でした。 ことりんご
あれってなに?わか …
家族がコロナ感染して自宅待機!実はワクチン2回接種しかしてないけどうつらなかった。
2022年6月15日 ことりんご ゆるはぴ
コロナ感染がひとごとではなくなりました。自宅に陽性者が2人出たんです!自宅療養はまじで大変だった。 その様子や準備したものな …
「50代ミニマリスト」のアルバム整理について
2022年6月13日 ことりんご ゆるはぴ
ただ今、アルバムを絶賛片付け中のわたし。休みや時間ができたらせっせとやっています。 かなり膨大な数の写真にウンザリしながら・・・時には全くやる気が出ない日もあります …
「今度生まれたら」旦那さんとまた結婚しますか?
2022年5月14日 ことりんご ゆるはぴ
NHKドラマの「今度生まれたら」を観ました。 70歳になった夏江はつぶやいた。「今度生まれたら、この人とは結婚しない」 そして、こ …
今年の母の日は必需品にプラスワン。日常に彩りを加えるギフト選び
2022年4月22日 ことりんご ゆるはぴ
先日、じぶんは「欲しい物をもらう」という記事を書きましたが https://www.koto6.com/entry/on-mothe …
母の日に変化を:今年は「これが欲しい」とリクエストしよう
2022年4月15日 ことりんご ゆるはぴ
もうすぐ母の日ですね。 皆さんは贈る側? もらう側? 今回はもらう側にフォーカスして記事を書いてみました。 母の日に変化 …
冠婚葬祭で老後破綻!子どもの結婚式や孫へのお祝いはどうする?
2022年3月19日 ことりんご ゆるはぴ
子どもたちが独立して孫が生まれお祝いを出すシーンが増えてきました。 世の中のジジババはどのくらいのお金を孫に出してるのでしょうか?
…
50代からの警告:気づかぬうちに忍び寄る"ダサおば"の兆候と対策
2022年3月5日 ことりんご ゆるはぴ
普段から 父を見てると外へ出る時にはきちんとしてるのに 「ああゆうのは嫌だなぁ・・・触りたくない」と思う服を家の中で着ている時がある …