
無印のスチールユニットシェルフは超おすすめ! &大物家具を処分する時の考え方
2018年12月11日 ことりんご ゆるはぴ
長い間無印のスチールユニットシェルフを使ってきました。今回、縁があって新しい食器棚を譲り受け、引退してもらうことに。スチールユニットシェル …
【ミニマリストな50代】体型の変化で今着る冬服を増やしてしまいました。
2018年12月7日 ことりんご ゆるはぴ
50代更年期のせいか(せいにしちゃう・・)体重が減らなくなりました。増える一方でオバサン体型まっしぐらなわたしです。 50代体型が変 …
50代、何があるかわからないから「自分の入院セット」を準備しました。入院中の暇つぶしはなに?
2018年11月26日 ことりんご ゆるはぴ
ずっと気になってたので入院セット作ってみました。 50代、「自分の入院セット」を準備しました。 50代 …
【断捨離】いらない教科書、本屋に売れる? 息子の大学の教科書を処分する前に。
2018年11月24日 ことりんご ゆるはぴ
いらなくなった教科書どうしていますか?わたしの場合は数年取っておき、数年後に「アラ、いらないわ」と捨てることになります。毎回、もっと早くに …
【50代ミニマリスト】冬コーデを探しに無印とユニクロに入って、結局わたしが買ったもの。
2018年11月16日 ことりんご ゆるはぴ
無印とユニクロ、久しぶりに行きました。今日はお目当てがあったのでそれ目的。 ユニクロに入って、結局わたしが買ったもの。 …
手帳を続ける秘訣!私の愛用手帳と保存方法を一挙公開!
2018年11月9日 ことりんご ゆるはぴ
来年の手帳を出しました。まだ今年の手帳と並行して使います(10月スタートなんです) そしてそろそろ今年も終わるので、2年前の手帳を手 …
【50代ミニマリスト】こたつが重くて1人で出せないので軽いものへ買い替えました(断捨離
2018年11月7日 ことりんご ゆるはぴ
若いときには大丈夫だったことが段々できなくなってきました。その中の1つが重いものを持つのが嫌になったということです。 今日はずっと気 …
50代ミニマリスト必見!秋服を徹底活用する5つのヒント
2018年11月5日 ことりんご ゆるはぴ
すっかり寒くなってきましたね。コタツが欲しいです。 もう冬の始まりのような気温の毎日ですが どんな洋服を皆さん着てますか? わ …