
靴を見直すだけで家が変わる!スッキリ計画1日1アイテム
2018年6月20日 ことりんご ゆるはぴ
「古堅式! 捨て方減らし方」をネットで見つけました。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。 面 …
【非断捨離】タンスのせいで部屋が狭い問題を解決しました。
2018年5月17日 ことりんご ゆるはぴ
皆さんはタンス持っていますか?わたしの若い時には婚礼タンスもベビータンスも当たり前に買う時代でした。 今、タンスは邪魔でしかなく 狭 …
【節約系50代ミニマリスト】毛布のクリーニングってどうしてる?今年も自宅で洗濯しました。
2018年4月27日 ことりんご ゆるはぴ
冬服を自宅で洗って片付けましたがお布団も我が家ではクリーニングに出しません。 ミニマリストの毛布の洗濯方法=自宅で洗う …
捨てられない服に新しい命を!50代ミニマリストのリアルな工夫
2018年4月2日 ことりんご ゆるはぴ
働いてみてわかりました。専業主婦と働く主婦の持ち物はかなり違うということが。 働く場所や通勤事情によっても異なりますよね。 …
最後から二番目の断捨離、50歳からシンプルライフ
2018年1月30日 ことりんご ゆるはぴ
先日からまた断捨離がちょっとずつ進むようになってきました。 実は50歳前後になってから断捨離はあんまり進まなくて、いろんなグループに …
「通知表を捨てる」お悩みの捨てにくいもの4選と種類別捨てるコツ
2018年1月25日 ことりんご ゆるはぴ
最近、滞っていた断捨離が少しだけゆっくりだけど進み始めました。 「通知表を捨てる」お悩みの捨てにくいもの4選と種類別捨てるコ …
50歳からの生き方~子どもの想い出から卒業する~
2018年1月9日 ことりんご ゆるはぴ
断捨離をするに当たって処分しにくい「想い出」の品それを断捨離することにしました。50代はわたしのなかの第3次断捨離ブーム到来です。 …
ブラインドの掃除がめんどうくさい!わたしが「ニトリ」のロールスクリーンに替えたわけ。
2017年12月19日 ことりんご ゆるはぴ
大掃除進んでいますか?うちのLDKにブラインドが2枚かかっていてその掃除が大嫌いでずっと気になっていました。 ブラインドの掃除がめん …