<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

断捨離の魅力に取り憑かれた50代ミニマリストの6月前半

今月も一日一捨続けています。

6月前半の断捨離

20年・30年も使ったり
眠ってたりしたものがありました。

まとめ 断捨離の魅力に取り憑かれた50代ミニマリストの6月前半

一日一捨をするようになってから
断捨離があきらかに加速しています。

みなさんも参加しませんか?

ハッシュタグ #一日一捨 でツィッターUP

写真を撮ることで気持ちにケリをつけれるんだと思います。

ではでは。

GUスニーカー
50代でも遅くない!1日1捨で自分を解放するミニマリストの挑戦記録「5月編」5月にやった1日1捨をまとめました。...

ゴミ・・といえばキッチンではこちらのゴミ受けを使用しています。
使いやすくなりました♪

いろいろ試して今はキッチンの扉に生ごみ用のゴミ袋を提げています。
KEYUCAのこちらは使いやすそう♡

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版