<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

WORK

これから復職する主婦が今のうちしておく6つのこと【予行演習】

雑誌で見た
「これから復職するママが今しかできない10のこと」にリスペクトして考えました。

育児中とも違うけど年齢的には疲れてるのよ(笑)
これ50代じゃなくても使えるから参考にしてみてくださいね。

復職する前にしておく6つのこと

1.復職後の時間割を作ってみる

現在も時間割を作って朝じかんをしっかりと充実させています。

段取りが少し変わるかな?
今まで無かった以下を組み込む必要がありそうです。

・化粧
・着替え

メイクも適当でしたし着替えも適当でした。
どんな服装なのかリサーチしなくては。
ミニマリストなので買い足さないとですね。

2.買い出しサイクルを考えておく

最近、雪で出るのも億劫だったため、
たまに購入する生協がとっても助かりました。

わたしは焼き鳥がお気に入りです。
これからは今まで以上に積極的に使っていきたいです。
月2回⇒週1回に。

スーパーは帰り道にあるのですが人気があって混むため、
職場に近い方の家とは逆方向のスーパーへ行こうかな。
そっち方面だと他にもパン屋さんやドラックストア等があって便利です。

3.仕事服の制服化をする

仕事を辞めたのが加速となってますます服はミニマムになっています。
ですが、働くとなるとそれなりに必要です。
オンオフを分けたい私は買い増しがいるかも・・・

処分予定だったニット等を使う予定です。
週5日勤務なのでせめて3パターンがいりますね。
あとはリフレイン。
去年使ってたオン服を復活させます。

4.ヒートテックを買い足す

寒い季節なので暖かい下着や靴下を買い足します。
無印の靴下も好きですがこの時期はヒートテック!
こればかり履いています。

5.時短レシピを考えておく

f:id:kotorin6:20180117082435j:plain

怠惰生活が身についてるので絶対に疲れると思います。

疲れた時のお助けレシピ、見つけなくては!
①親子丼
②カレー
③鍋

ついでにやり残した「人生でやりたい37のリスト」をやっちゃおう。

6.ヘアカット&白髪染め

f:id:kotorin6:20180117082720j:plain

そうそう、平日の美容院はしばらくおあづけになるので・・
今のうちにキレイにしておきましょう。

近いうちに予約しなくては!
これもリストの33.自分に合った美容院を探すをついでに叶えます!

【アラフィフ主婦】必見!マイナス10歳を叶えるツヤ髪を保つポイント4つ

まとめ これから復職する主婦が今のうちしておく6つのこと【予行演習】


来月から行く仕事は期間限定のお仕事。
毎日働くのをしばらく遠ざかっていたので
自分に自信をつけるためにも 行ってみることにしました。

最近記憶力にも全く自信が無くなったからその点も見極めたいです(;^_^A

#らぶぎぶ
★買うつもりだったゴミ箱を買う手前で踏みとどまったら・・・
なんと夕方に届いてた(怖い・・ポチッたのを忘れてたんだよ~)最終的にダブらずに良かったけれども・・・
★探し物をしてたら母の車のキーが出てきた(こわっ)
100円 トータル150円

— ことりんご@50歳からゆるはぴ! (@miru_q) 2018年1月16日



明日からちょっと仕事へ行ったつもりで動いてみようと思います。
それでは。

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版