<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

旦那のパンツ、もう裏返さないことにした!50代アラカンの家事

フト気づいたら
旦那のシャツやパンツを毎回裏になってるのを表に直し、
きちんと畳む自分に気づきました。

旦那のパンツ、もう裏返さないことにした!50代アラカンの家事

たまには高い弁当・・・(わたしには)

表にする必要ないんじゃない?

よく考えたらこれって無駄な家事です。

裏にして洗濯機に入れた本人が表に返せばいいじゃん。

それに洗濯物も畳まずに収納ケースに
投げ入れることにしました。

主人は細かいことを気にしないタイプです。

ことりんご

いいことに気づいた!

じぶんのは気になるから畳みます(笑)

じぶんのだけ毎回畳むことにしました。

これ、すっごいラクになるんじゃないかなぁ。

まとめ 旦那のパンツ、もう裏返さないことにした!50代アラカンの家事

大好き牛乳かん

よく考えたら30年以上も気づかず
当たり前だとやってきたわけですよ。

全く家事を手伝おうともしない夫に!!

▽ハルメク365にこちらの記事を出稿しました▽

入院で判明!昭和夫の家事スキル、まさかの0% | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp)

これからどんどん簡素化していきたいぞ。

まだないかなぁラクできること。

皆さんの旦那さんは家事やってくれますか?

どうしたらうまく動いてくれるんだろう・・・

家で採れた夏野菜でラタトゥイユ。めちゃめちゃ美味しかった♡

参加しています。ポチッと応援お願いします♬

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 人気ブログランキング

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版