<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

これが大人の甘さ♡50代カジュアルコーデに愛されカラーを投入!」

春物の洋服を購入しました。

冬物のトップスを2着処分して
10着から8着になったので 堂々と新しい服投入です❤

これが大人の甘さ♡50代カジュアルコーデに愛されカラーを投入!」

新しく購入した春服

シックな色が好きなわたしですが

最近飽きてきて 

きれい色が欲しくなってきました。

DECOYのトップス2着を新たに加えました。

☆ピンクのパネルボーダープルオーバー


シンプルになりすぎずに装いに映えるパネルボーダー柄のカットソー。
袖口を折り返して着ても、洗練された着こなしに。
ほど良いフィット感のあるシルエットは、
どんなボトムを合わせてもすっきりきれいにきまります。

店頭で見てヒトメボレ。
試着を忘れたけど気になったのでネットで購入しました。

黒やネイビーのボーダーではなくて
ピンクというのが今の気分♪

ボーダーも変わりボーダーで楽しくなります。


☆ドッキングプルオーバー


シャツをレイヤードしているようなドッキングデザインがおしゃれなプルオーバー。
一枚でさらりと着るだけで、こなれ感のある着こなしが完成します。
背中のボタン使いも、メリハリ感を高めるポイントに。

こちらはネットで見ただけで購入。
届いて着てみたら良かったのでホッとしました。

 同じものはもう無かったので似たリンクを貼っておきました。

まとめ これが大人の甘さ♡50代カジュアルコーデに愛されカラーを投入!」

春用の2着

いつもは選ばない色味の洋服たち。

なんだか優しい色を纏いたくなったのは50代後半だからなのでしょうか。

これでミニマリストを目指す50代の洋服は
全部で32枚。

少ない服で着倒すので 案外新しい服を着ることができています❤

シンプルな服3枚
【50代女性ミニマリスト】スタメン服だけで作ったワードローブは気持ちいい!50代女性ミニマリストが、厳選したスタメン服だけで作るワードローブをご紹介します。服選びに迷わず、毎日オシャレを楽しめる秘訣とは?...

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版