<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

「人生後半」気に入らない服を着る時間なんてもったいない!これからは1軍だけで生きていく

先日読んだ本のフレーズが気になったのでご紹介します。

「人生後半」気に入らない服を着る時間なんてもったいない!これからは1軍だけで生きていく

47%増量ですごいお得!と思ったら生クリーム多すぎて美味しくない💦
何事もバランスなのね。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読んだ本はこちらです。

気に入らない服を無理して着る時間なんてない!

この言葉、衝撃的でした。確かに・・・

そう思うと微妙~な洋服が急にどうでもいいものに思えてくるから
不思議ですよね。

結構毎日ビミョウ~な服を着てることも多いです。(特に部屋着)

好きな服だけ着て楽しく過ごそう

わたしももうアラカン。
微妙な服はもうやめて、毎日好きな服を着たいと改めて思いました。

特に最近母を亡くし、人間の寿命って儚いと実感しました。

葬儀
亡くなれば愛しい人「母」かつて大嫌いだった母が他界しました。亡くなってみれば愛しい人だと思えるって不思議ですよね。...

生きていても、認知症になればもうおしゃれとかいう概念は
どんどん無くなっていきます。


あんなにお洒落だった母も介護状態や入院でたくさんあった洋服が
着れなくなったのですから。

たくさんの洋服を棄てるのはなかなか辛い作業でした。

老親の断捨離、疲れた…。人生の有限性、身に染みる | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp)

まとめ「人生後半」気に入らない服を着る時間なんてもったいない!これからは1軍だけで生きていく

最近のお気に入り♪


嫌なことや嫌いなことに関わっている場合じゃないんですよね。
(仕方のないことはありますが)

命も時間も有限です。

といいつつ洋服を注文してしまった💦

ことりんご

実店舗に更衣室が無かったので
取り寄せしか無かったの💦
(着てみないとね)

ワールド オンラインストアは返品できるので助かります✨

楽しみ~

それにしても・・今回、終活の本を通していろいろ考えさせられました。

でも母の洋服まだ捨てれないのがあるのよね。
着る?着ない? これは困ったな・・・💦
母のモノを躊躇なく捨てれるようになるには まだ時間が必要のようです。

写真の整理はだいぶんやったので
今度は見やすい場所に置こうと思っています。

ミニマリスト【保存版】50代後半のアルバム整理写真の片付けのやり方と結果を報告します。写真の片付けに悩むあなたへ。ミニマリストならではの視点で、大量のアルバムをスッキリ整理する方法を具体的な手順と合わせてご紹介します。思い出は残しつつ、心も部屋も軽くなる整理術をぜひ参考にしてください。...

アルバム整理には大活躍だったお値段以上のこちら

参加しています。ポチッと応援お願いします♬

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 人気ブログランキング
ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版