<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

年間ファッション費用は6万6千円でした。「50代ミニマリスト」

今年1年で被服費にいくらかけたか調べてみました。

スタメンで使ってる服には55000円

ルームウェアとして使ってる服には11000円をかけていました。

1年間でファッション費用に6万6千円使いました。

年間6万6千円だと月で割ったら5500円ですね。

毎月5500円・思ったよりも購入していた

ミニマリストになりたいわたしですが
平均して1ヶ月に5500円を被服費に使ってることになります。

これは・・・

1ヶ月のお小遣いの1万円の半分を超えている・・・

ううむ。

ことりんご

来年はもう少し減らしたい

専業主婦のお小遣い

実際はこの他にブログ収益とキンドル収益とメルカリ収益と
楽天ポイントがわたしのお小遣いになっています。
(わずかですが助かる~~)

50代でも夢は叶う!Amazon Kindle出版の挑戦 ここ2.3年の目標にしてたAmazon Kindle出版を叶えることができました! 今年やりたいことに目標として挙げてた...

楽天カードには生活費も集約させてるので
けっこう貯まります! 

ことりんご

これはとってもオススメですよ♪
貯まったら欲しい物を楽天で購入しています♡

メルカリは11月頃が年間で1番売れました。

お金を使わずに欲しい物を買っています。
【50代節約主婦】最近ずっとお金を使わずに欲しいものを買っています。【50代節約主婦】がやっている節約方法をご紹介しています。 最近ずっとお金を使わずに欲しいものを買っています。主にメリカリと楽天を使っています。...

反省 ファッション費月5500円はわたしには痛い!
今後気をつけたいこと

思っていたよりも
大きい額をファッションに使っていてちょっとショックでした。

でも、1つづつに対する満足感は大きいです。

金額を気にするのではなく(値段に関係なく)
なによりも使わないものを買わない事が大事だと思います。

ことしの失敗したかな?という買い物

★ロングすぎるスカート(踏むので危ない)

★足りないからと無理に買い足した秋物パンツ

★季節の変わり目に必要だと思ったジレ

★重いアウター


ことりんご

秋の買い物に注意。
あっという間に冬になるので
買い足さなくても良いかも・・・?


あと・・・先にユニクロチェックを自分にすすめたいです。
けっこう探してるものが後で安く見つかります(涙

みなさんは年間どのくらいをファッションに費やしておられますでしょうか?

ではでは。

2023年に買った服
【50代ミニマリスト】2024年に購入した洋服の内訳と金額を公開50代のミニマリストを目指す管理人が 2023年に購入した洋服の内訳と金額を公開しました。...

2023年に買った服
【50代ミニマリスト】今年1年間で購入した洋服の内訳と金額を公開50代のミニマリストを目指す管理人が 2023年に購入した洋服の内訳と金額を公開しました。...

2022年ヘビロテ服
「50代ミニマリスト」今年ヘビロテした服ベスト5(ほぼ一色でした・・・)50代ミニマリストなわたしが今年に着倒したベスト5着を公開しました。あなたのベスト5はなんですか?...

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版