とうとう2月も終わりましたね。
短いので毎年あっという間です。
2/12ヶ月が経過しました。
さてここで今季の真冬ヘビロテした服を振り返ってみました。
50代ミニマリストの冬服総決算!この冬ヘビロテしたアイテム&来年のために買うべき服

トップス
ユニクロのカシミアニット
グレー6回
レッド5回
ニコアンドの毛100%ニット
11回着用
無印のヤクウールニット
7回使用
ここ最近はめっきり寒さに耐えれなくなって
ウールやカシミアの天然毛にこだわっています。
あまりにもヘビロテしすぎて
毛玉がすごいことになってるので・・・
捨てたほうがいいのかな
毛100%を探すのも買うのも結構お金がかかるので
メンテナンスをして来年も着る予定です。
KENTOブラシと100均の毛玉取りします♬

ボトムス

トップスだけじゃありません。
50代はもう足も寒くて普通のデニムは履けません。
50代初期は履けてたのにな~
身体もだいぶん変わってくるものですね。
ユニクロ暖パン
19回
裏には暖かい生地が貼ってありポカポカです。
スッキリ見えて暖かなので ヘビロテでした。
まだ暖パンはセールになっていませんでした。
なってたら欲しいなぁ・・
フェリシモ暖パン
9回
昨年購入して穿いてみて手放せなくなってしまいました。
本当に暖かで冷え性な方や外で仕事する人にもおすすめです。
裏がボアになっていて ちょっとユニクロに比べたらモコッとした
着用感ですが 暖かさは保証します!

使いやすい色展開なのでおしゃれさんにもおすすめです。
お得な購入キャンペーンもありますので、
チェックしてみてくださいね。
わたしも買い増そうかと考えています✨


ちなみにベルーナの防寒パンツはもう少し薄めなので
真冬より これからの季節活躍です。
薄くても暖かなのでシルエットもキレイです。

アウター
ロングダウン
10回
今年はけっこう雪が降ったので2月も着ました。
3月は雪が降ったら着ますが
そろそろ軽いものに替えていこうと思います。
お高めのアウターは今が買いですよ!


フードショートコート

9回
雪の降っていない日で
積もっていない日にヘビロテ。
ショートコートは車の運転にもラクなので
使いやすいです。
2wayでフードを取っても使えるので
これからの春先にまだまだ使えそう♪
まとめ 50代ミニマリストの冬服総決算!この冬ヘビロテしたアイテム&来年のために買うべき服
来期用買い増しした服

ユニクロでウールセーターを買ってきました♬
明るい色が欲しかったけど
サイズがなくて断念。(もう残ってないよねこの時期じゃ・・)
1990円とお安く買えました。
これで来年は安心して冬を迎えれます♪
暖かいボトムスも 今年のうちに買い足しておきたいアイテムです。
ではでは。

