<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

50代からのライフスタイル

【100均】ワイヤーラティスで棚を作成。小さい空間に収納を作る。

クローゼットの角が使いにくい・・
いつも掃き溜めになってしまう・・・
そんな悩みを解決しました!

 ワイヤーラティスはすこしの空間も活かせる!

セリアでワイヤーラティス

狭い空間に合う収納グッズが無い!

ダイソーも先に見てきたんだけど
合うサイズが無くてセリアに。

セリアは100円で揃うのでダイソーよりおすすめです。
ダイソーは長めのラティスは200円とかでした。

手持ちの結束バンドでラティス同士をくっつけます。

長いのを3枚と四角いのを3枚で合計6枚購入しました。
セリアで何度も組み合わせていい感じになるまで試しました。
独り言をつぶやきながら・・フフフ・・

まとめ ラティスだと狭い空間でも物置が作れる!

掃き溜めになっていた紙袋をラティスのラックに入れました。

ビフォー

角が掃き溜め

上の段は小さく仕切って梱包セットを入れました。

上にオモチャまで乗せれたし♪

アフター

ラティスで自由自在

まだまだ家の中の不便な場所に作りたくなってきました。
ではでは今日もこころオドル1日をお過ごしくださいね。

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版